ソニーのアクションカムをきっかけとして取り組むこととなった初の動画編集。動画編集はどうやるのかすら全く分からない素人だし、久しぶりに自宅のパソコンを買い替える際に、店員さんに動画編集が可能なパソコンを一から教わる感じでスタートする感じだった。購入したパソコンはSurface Pro2 128Gで店員さんには動画編集が可能なスペックを持つと言われていたし、ネットで検索しても結構なスペックだというのが分かっていたので、このパソコンの選択は間違いではなかったと思うし、実際に使ってみてそのとおりだと思った。結論として、動画編集はものすごく楽しかったので、今後も続けていくことができそうだ。新しい趣味の一つになりそうだ。
最近のパソコン事情に疎かったので、アプリをダウンロードしてパソコン環境を整えることの認識がパソコンを使い始めた当初はかなり乏しかったと思う。ただ、ネット検索をすれば、無料の動画編集ソフトが色々と出てくるので、それなりの知識は深まっていった。アプリのダウンロードで感じたことは、広告や勝手にブラウザのホームを書き換えるような煩わしいアプリがあるということ。いくつかつまらないアプリをダウンロードしてしまったが、すぐにアンインストール。ソニー製品を使うことになるので、ソニーの動画編集アプリか、MicrosoftnのMovie makerアプリの二択になった。最初はどちらがいいのか分からなかったけれど、ちょいと使っていくうちに、Movie makerの一択になることが直感で分かってくるようになる。使い勝手の良さは初心者の自分でもよく分かるぐらいだったな。説明書を読まなくても、なんとなくで作れてしまうところが凄いところ。動画中のコメントやタイトルの入れ方、アニメーションなんかは、使っていくうちに作業に慣れていく点が良くできてると思う。
撮影した動画を見て感じたのは、音楽を入れなければノイズが酷すぎて見るに耐えない動画になってしまうというところ。音楽を入れるかどうかで動画の良さが決まってしまうのではないだろうか。それと再生時間も重要。Youtubeで色々と視聴しているのだが、自分がいいなと思った動画は数分から長くても20分以内。1時間以上ひたすらサイクリングをしている生の撮影動画をアップしているものもあるが、これは資料としてよく出来ていると言えるんだけど、楽しむ動画とは言えないな。動画の初編集にあたって目標とする再生時間は10分程度にしたかった。
音楽については色々な問題があるので、注意が必要だと思われる。趣味の範囲で楽しむ部分でどこまでできるかというのが重要。海外の動画も含めて色々と参考にさせてもらった。音楽を取り入れるのも一苦労があって、今までYoutubeをストリーミングでしか視聴しておらず、ダウンロードができることなんて知らなかった。これも色々と調べてアプリを探してみたが、結局行き着いたのはgoogleの拡張機能によるアプリのインストール。自分が行った動画編集においては、googleとMicrosoftの双方がなければ実現できなかったと言える。このブロガーもgoogleだし、パソコンもMicrosoftだし、どちらもそれなりに使い勝手の良いアプリを出してくれているのは助かる。
動画編集の作業の流れは次のとおり。
①ストーリーを決めておく。
②ストーリーに沿って、撮影動画や写真をMovie maker上で連結していく。
③タイトルやコメントを挿入していく。
④音楽を入れる。
これはなんとなく行った作業手順なんだけれど、①と②が完全に固まるまで③と④は手を付けないほうがいい。③と④入れた後で修正するのは本当に大変。動画編集でパソコンに負担をかけるのは保存する時だということが今回の編集で初めて知ることになった。Surface Pro2 128Gのスペックであれば、動画をくっつけたりする編集作業そのものには十分なものとなっているのだけれど、それを保存する場合の保存処理にかかる時間は数分。普段はほとんど音が聞こえないSurfaceなのに、保存中にはCPUにターボがかかって音が聞こえてくるため、相当な負担になっているんだなと実感できる。
最終的な微調整の編集のためにものすごく時間がかかることになってしまったが、納得のできる動画を作成できたと思っている。これはgoogleとMicrosoftのおかげ。サイクリングにかけた時間は4時間半であったけれど、動画編集にかかった時間は7時間以上で深夜にまで及んでしまった。それだけ夢中になってしまったということにもなるのかな。全くの素人の初心者であっても、このレベルの動画が作れるとは思わなかったな。どこかである程度は妥協する作りになるんじゃないかと思っていたのだけれど、まだまだ編集を上手に使うことができるはずだし、Moviw makerの性能を使い切っているわけでもないからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿