2015年3月8日日曜日

課題はバランスと心肺機能

昨日はさいたま市スーパーアリーナのサイクルエキスポに行くことに。ロードバイク歴3年目で、それなりに走行してきた自負もあるので、こういったイベントで新たな知見が得られることはそれほどないと思っていたのだが、自分の課題を発見する良い機会になったかと思う。

ペダリング講座の話は興味深かった。爪先重心と踵重心は人それぞれであって、筋肉の付き方も個人それぞれで異なっていることを前提にして、ポジションとペダリングを考えていく必要があるとの話は理解できる。こういうのは始めた当初に知っておいた方が良かったな。今さら言われてもと思いながら、身体の重心を頭の中でイメージしながら走行していくことで上手くなっていくのかもしれない。

競輪の200m走行のシミュレーションに挑戦してみると、10秒くらいの走行で急に脚が重くなってきてしまい、走りきった後は気分が悪くなってしまった。アップをせずに始めたのが原因かと思ったんだけど、無酸素運動となってしまったことが要因のようだった。ロードバイクでそれなりにスプリントをかけていくこともあったし、同じ要領でスプリントを掛けているつもりだったはずなのに、無酸素運動で気分が悪くなるほど追い込むことになるとはね。

ロードバイクを始めて心肺機能が高くなったのかなと思っていたんだけど、普通の心肺機能だったということなんだろうな。考えてみれば、気分が悪くなるほど追い込んだことなんてほとんどなかったわけだし、当然と言えば当然の結果。

問題は3本ローラー。初めて挑戦することになったわけだけど、これほど難しいものだとは思っていなかった。これは手放し運転よりもバランスが難しいと思った。氷の上を走っているかのような感覚で、ちょっとでもバランスを崩すと転ぶ感じ。バランスを崩さないように走ろうとすると余計に体に力が入ってしまい、余計にバランスを崩すことになる。これでペダリングをガシャガシャするなんて自分には不可能。

走行中のバランスの取り方を深く考えたことはなかったのだが、3本ローラーに乗ることができないことを考えると、自分のバランスは悪すぎると言えるのかも。3本ローラーを克服することを目的とするわけではないけれど、今後のライドで身体のバランスを改善させるような動きを身に付けていく必要がありそうだ。

まー、自分の身体の硬さと癖をすぐに改善できるものではないので、地道に少しずつでいいのかな。ロードバイクを始めて以来、ある程度の目標に到達したつもりでいたし、レースに参加するほどの体力を持ち合わせていないので、サイクリングを楽しむ方向でいたわけだが、バランス感覚と心肺機能はもう少し上げていきたい。



0 件のコメント:

コメントを投稿