2015年3月24日火曜日

次のタイヤもMavic Yksion Pro に決定

Cosmic carbone SLEを使って1年が過ぎ、3,000km以上走行したことになるので、次のタイヤを何にするか考えていた。タイヤの状態を見る限り、ひび割れをしているわけでもなく、まだ1,000km以上は使えるかと思うのだが、接地部分が多少荒立ってきているので、これも交換の時期になるのかなと。ロードバイクを始めた当初は高級タイヤを購入する必要がないと思っていたのだけれど、この乗り味を知ってしまうと、タイヤのグレードを落として乗りたいとは思わなくなってしまう。

パンクやトラブルは一切なかったので、初期装備のイクシオンプロ23Cに不満はない。乗り心地の良さも感じていたし、フロントのグリップリンク、リアのパワーリンクのどちらも気に入っている。フロントはグリップを稼ぐために柔らかいゴムの方が良いだろうし、体重が乗らないこともあって、柔らかいゴムであっても減りは少なくなる。リアは体重が乗る分ゴムが減りやすいはずなんだけど、それほど極端に減っている印象はない。イクシオンプロは前後のセットで使うべきタイヤであり、交換も同時にできるようなタイミングでタイヤが消耗していく感じになるのだろう。

やっぱりフロントとリアではタイヤに求められる仕事というか、性能が違っていて当然だと思った。同一のタイヤを前後に履かしても問題はないけれど、一回イクシオンプロを使ってみると前後のタイヤを変えた方がいいだろうという考えになってしまうね。

次のタイヤの候補としては、ビットリアのオープンコルサ、スペシャライズドのターボ、そしてマビックのイクシオンプロの3つ。ビットリアはスキンサイドが気に入っていたのと、ドグマの試乗車での印象が良かったことが理由。スペシャライズドは勢いのあるメーカーだし、ターマックディスクの試乗車での良いイメージがあったから。

マビックには不満がない一方で、同じタイヤを続けて履くのもどうかと考えていたのだが、イクシオンプロのブロックパターンが新しくなっており、見た目も含めて以前のイクシオンプロとは違いそうな印象があったので気になっていた。そして、最近の流行として25Cが台頭してきていることも理由で、イクシオンプロには25Cもラインナップされている。

Mavicのホイールはタイヤもセットになっているのだが、ショップで現物を見てみると、初期装備のタイヤは全て25Cとなっている。最近のキャノンデールの完成車にも25Cが装着されているし、25Cは非常に気になる存在。自分のロードバイクにはシュワルベ・ルガノ25Cが装着されていたので、25Cの乗り味がどんなものなのか経験しているわけだけど、高級タイヤの25Cの挙動がどうなるのか非常に興味があった。ルガノ25Cよりもイクシオン23Cの方が乗り心地が良いので、ゴムの質が良いタイヤの25Cは期待が膨らむ。

イクシオンプロであれば23Cでも不満はないのだが、土日の二日間で200kmを走行した後では乗り心地をもっとよくしたいという強い気持ちが出てきてしまうのと、最近の宣伝文句で言われている25Cの転がりの良さが気になったことで、次のタイヤはイクシオンプロに決定することに。まー、シューズはMavic Furyだし、ウェアもマビックを選ぶことが多くなっているので、マビック信者と言われればそうなのかもしれない。迷っていたけれど、最初からイクシオンプロで決まっていたようなものだったのかな。

ということで、新しくなったイクシオンプロ25Cを購入し、ホイールに装着してみた。前のイクシオンプロも簡単に外せるぐらいゴムの柔らかさが残っているし、新しいイクシオンプロも装着しやすい。気持ち的にフロントのグリップリンクの方が柔らかい感じがする。

作業が終わってから、やはりマビックのホイールにはマビックのタイヤだなと思った。






0 件のコメント:

コメントを投稿